2019年3月1日よりKnoll Studio製品の価格改定があります。
現行の価格は2019年2月28日までです。
新たに2017年にKnoll Japanが設立されてから初めての価格改定です。
ちょっと上がり幅がすごいですよ。
あの有名なバルセロナチェアの価格を見てみましょう。

バルセロナチェアの歴史と正規品がなぜKnoll社なのか解説
有名なバルセロナチェアのストーリーまで知っている人はほとんどいないと思います。 いくつも会社を渡り歩き、ミース・ファン・デル・ローエ自身の想いとともに現在の形に至るまでのお話です。 どうしてKnoll社から発売されるようになったか、どうして正規品かを書きました。
現在バルセロナチェア(リラックス)の価格は¥749,000 ~ (税別)ですが、新価格では¥884,000(税別)となります。
14万円の値上がりですよ、すごくないですか。椅子一脚買えますよ。
でも、Knoll Japanをフォローしますと、そもそもスタートの販売価格が非常にお値打ちです。
88万円と聞いても、『バルセロナチェアってそのぐらいの価格だよね?』という印象です。戻ったという感じですね。
新価格のプライスブックはインターネット上で公開されていますのでこちらをご覧ください。
https://www.interoffice.co.jp/cms-wp/wp-content/uploads/Knoll_PriceList_2019.pdf
現在の価格を見たい場合は商品一覧をここから見ることが出来ます。
http://www.interoffice.club/shopbrand/knoll_studio/
バルセロナチェアはほぼ一生モノの家具ですから、今の価格で手に入るのは結構良い条件ですね。後から買っておいた方が良かったと思うよりいいかもしれません。
バルセロナチェアが欲しい人は私に連絡くれても大丈夫ですよ。
これでもKnoll製品の販売をちゃんと正規にしています。

アメリカンモダンデザインを代表する家具メーカーKnoll(ノル)の詳しい説明
あまりKnollのことは知られていないと思うので、知ってもらえると良いことを書きました。 バルセロナチェア、チューリップチェアと名作が数多くラインナップしているアメリカンモダンを代表するメーカーです。

青山に新しく出来たKnollショールームに行ってきました
このあいだ新しく出来たばかりのノルショールームに行ってきました。まさに高級家具の世界です。 内装の写真とともに紹介します。
コメント